将棋の魅力とは?

>

皆さんこんにちは!

あっという間に来週から12月ですね。

今年は例年より暖かった事もあり、あまり実感が湧いていません笑

 

さて、今日は金曜日カリキュラムの将棋教室でした!

先週に引き続き、今日の自由時間でもたくさんの子供達が対局をしていました。

私もその中に混ざり、普段対局をしない子とも対局をして、

楽しいひと時を過ごしました^^

カリキュラムが始まると、皆真剣に取り組んでくれました。

初めは詰将棋問題に挑戦です。

詰将棋問題はいかに先を読むことが出来るのか、

何が最善手なのかを考えることが重要です。

子供達はたくさんのパターンを出して、どの場合は最善なのか試行錯誤をしていました。

時には子供達同士で討論も始まり、

それぞれの考え方を共有した上で皆で協力しながら答えを導き出している様子も伺えました。

 

 

 

後半は子供達同士で対局をしました。

勝ったり負けたりを繰り返し、楽しみながら、そして真剣に対局を重ねていました。

 

 

 

今日1年生の子供達には、将棋についての私なりの考え方について話をしました。

それは、将棋は【実際の自分の行動にも繋げることが出来る】という事です。

 

将棋はいきなり玉をとる事は出来ず、玉を取るために相手の駒を取ったり、

自分の駒を成って強くさせ、それらの駒を活用して勝ちに繋げていきます。

「皆も何かが出来るようになるまでや、目標を達成するのはすぐには出来ないよね。

その為にたくさん努力をしたり、自分をレベルアップさせたり、時には方法を変える事もあるはず。

その考え方を身に付けられるという事も意識して、頑張ってみてね」と伝えました。

 

将棋はとても奥深く、やればやる程その魅力を感じることが出来ます。

子供達にも将棋の楽しさは勿論、将棋を通して身に付けられる力をたくさん育んでいってほしいと思います。

この調子で来週の将棋も頑張ってね!

 

来週の月曜日は5週目の為、カリキュラムはお休みです♪

来週も楽しんでいきましょう!!

By

アーカイブ