NARISTAカップ 「ドッヂビー対決」

>

こんばんは星空

今日はNARISTAカップ 「ドッヂビー対決」をしましたグッ!

明日のお天気が雨ということ、最近疲れ気味の1年生達にパーッと外で遊んでもらうため、という理由でドッヂビー対決を行いました。

「みんな今日のNARISTAカップは萩中神社でドッヂビー対決だよ」というと「うお~~やった~~~!!」「絶対負けない!!」とテンションが上がっていましたよ(笑)

生きる力,人間力を育む

ABCの3チームに分かれての総当たり戦です!!みんな燃えていましたメラメラ今日のNARITAカップで今月のチャンピオンが決まります。
生きる力,人間力を育む

Bチーム頑張れ、Bチーム頑張れと応援にも熱が入りますプンプン
生きる力,人間力を育む

試合をしていない時は作戦会議。勝つために作戦を考えます。
生きる力,人間力を育む

転んで膝を擦りむいたり、顔もほこりだらけになりながら楽しんでくれました音譜
生きる力,人間力を育む

気分転換になったかな?明日は外遊びですが、雨の天気予報なので、室内でのほほんと遊びましょうぐぅ~。

さて昨日書いたブログでコメントをいただきました、ありがとうございます。

難しかったシリーズで、去年の夏休み特別カリキュラムで使ったフレームワークを紹介します。

「夢を目標に」ではPDCAサイクルを使いました。有名なフレームワークですね。

生きる力,人間力を育む

なぜ難しかったのか?このカリキュラムは週一回やっていたのですが、低学年は目標を覚えていないので実行(Do)できない。というか、次の日には忘れてしまう。。。なので一週間後にCheckもActもできないというのが原因でした。振り出しに戻るだけですね。

中学年、高学年は出来たのですが、低学年には難しいカリキュラムでした。低学年でやるならば、2、3日に1回は話合いの場を設けて、P⇒D⇒C⇒A⇒P⇒D⇒C⇒Aを繰り返さなければいけないので、時間的に難しい。

今年は見送りになったカリキュラム、2日連続のお知らせ。。。高学年なら今年もやってもいいかもしれませんねにひひさあ今年の夏は何をやろう?

By

アーカイブ