皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です♪
夏休みが始まってもう5日が経ってしまいました。
朝から1日中子供達と過ごしていると、1日がとても短く感じますね><
(体感は3日位です;)
1日1日、子供達にとって充実した日になるよう、大切に過ごしていきたいと思います!
さて、今日は将棋トーナメント大会の日でした!
楽しみにしている子、緊張している子、不安そうな子、
皆様々な表情を浮かべておりましたが、いざ対局が始まると皆とても真剣な顔をして取り組んでくれましたb
自分の対局が終わった後の空き時間も、お友達の対局を見学しながら自分の作戦に活かそうとしている様子が伺えました。
決勝戦は皆気になっていたようで、2人を囲んでの見学です。
(私もこっそり見学しました!)
全ての対局を終わらせて、結果は下記の通りです♪
1位 3年生 M君
2位 4年生 Y君
3位 3年生 K君
4位 5年生 Nちゃん
M君はなんと今回初優勝です!!
少し照れながらも嬉しそうにしていました^^
トーナメント大会は日頃の努力の成果が表れる日でもありますが、
一発勝負という緊張感のある中で自分の実力を発揮するのは難しいと思います。
そして時には運も作用するので、私はまさに人生そのものだと思っています。
今回の経験を通して、子供達には人の作戦を見る大切さや、緊張感ある中でどう実力を発揮するのか、
結果がどうなるか分からないからこそ楽しいということを学んでくれていたら嬉しいです。
来週の将棋カリキュラムからは新しいリーグのチームでの再スタートとなります。
これからの将棋も、この調子で盛り上げていきましょう!!
来週はお待ちかねの第1回キッズミーティングも控えています。
夏休みはまだまだこれから!
暑さに負けず楽しんでいきましょう!!
By NARISTA