皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です。
昨日のブログにて新型コロナウイルスについてお伝えを致しましたが、
その影響もあって、今週は全体的に少ない人数での開校となります。
今日は人数が少ない状況ではありましたが、夏休み特別カリキュラムの1つ、夏祭り準備に取り組みました。
今日は各グループの店決め、及び商品の候補を出していきました。
まだイメージが湧かない新入生たちも、お祭りと聞いて胸を躍らせていました^^
不安定な状況ではありますが、当日は子供達にとって楽しい1日になるようサポートをしていきたいと思います。
午後は通常通りGEMSの【食べ物で算数】に取り組みましたb
今日は複数の料理を組み合わせるコンボプレートを作るミッションで、
2つずつ、3つずつそれぞれいくつの組み合わせが出来るのかを考えていきました。
皆初めは頭を抱えていましたが、なんとか答えを導き出すことが出来たようですb
今日は人数も少なく、自由時間ものんびりした雰囲気だった為、
今日は数名の子達と折り紙で工作をして過ごしました。
私が1年生のY君に簡単に作れる【バネ】を作ってみたところ、予想以上に大喜び!
数名の子達でで長いバネを作ってみよう!という話となり、挑戦してみました^^
完成したバネは長すぎて最早バネではなくなってしまいました・・・笑
これも1つの思い出ですね。
また機会を作って、子供達と新しい事にチャレンジをしたいと思いますb
新型コロナウイルスの感染拡大含め、
不安定な日々が続いておりますが、
より一層気を引き締めて過ごしていきたいと思います。
明日も悔いのないよう、全力で過ごしていきましょう!
By NARISTA