皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です♪
今日は生憎の悪天候でしたが、子供達は「暑ーい」と言いながら元気に過ごしていました^^
自由時間にて、子供達と一緒にけん玉に挑戦しました!
今日初めてチャレンジした子もいましたが、見事大皿に乗せられるようになっており、
大変素晴らしかったですb
また明日も一緒にチャレンジしようね♪
そしてチームビルディングでは、1年生達が今日から新しいことにチャレンジしました!
6月は皆で協力する為に話し合いが出来るようになることを目的とし、
初日である今日は【ボール渡し】に挑戦です♪
まず初めに1回チャレンジをしてもらったところ、25秒でボールを往復することが出来ました。
その後「もっと早く渡せるようになる為にはどうすれば良いかな?」と投げかけ、
皆で話し合いをしてもらいました。
するとすぐに全員が話し合いの体制になり、スムーズに話し合いを始めることが出来ました!
1年生達は初めに並び順に注目し「背の順に並んだ方が良いんじゃない?」という結論に至り、
皆で背比べをして順番を決めていきました。
その後もどんどん話し合いが進み、
「一回ビデオに撮って、早い子が誰か見ると良いんじゃない?」
「ボールを渡す子の名前を呼んでみようよ!」
「最初から手を挙げて待ってれば早くなるかも」と、
皆たくさんの作戦を考えることが出来ていました。
その結果、最後にチャレンジをしたところ、10秒でゴールすることに成功しました!!
今日の経験を通して、話し合いをする大切さやチャレンジをする楽しさ、
記録を更新する喜びを感じることが出来たようです。
来週はまた別の種目で協力をしてもらう予定なので、
引き続き皆で話し合いながらチャレンジしていってほしいですね^^
明日は外遊びの予定です。
夜には雨が止むそうですが、公園の水たまりも乾いてくれることを祈っています><
明日も楽しんでいきましょう!!
By NARISTA