話し合いとは、自分の意見を言うだけではなく、相手の話を聞くこと!

>

皆さんこんにちは!

NARISTA施設長の石井です♪

 

新年度に突入してあっという間に半月が経過してしまいましたね。

1年生も徐々に生活に慣れてきた一方で、少し疲れも見られるようになりました。

あまり無理せず日々をこなし、ゴールデンウイークでゆっくり休んでほしいですね。

 

さて、今日は火曜日カリキュラムのチームビルディングの日でした!

前回に引き続き、1年生はコミュニケーションゲーム、2年生以上は世界に影響を与える仕事について考えることに挑戦しました。

 

2年生以上は、5月のプレゼンに本格的に話し合いをしました。

1つ1つの仕事が世界にどんな影響を与えているのか、今の世界はどんな世界で、

どうすればもっと良くなるのか、考えてもらいました。

そして最終的に、チームごとにどんな世界にしたいのか、話し合いをしてまとめていきます。

 

チームによって話し合いの進め方もそれぞれ異なっていました。

リーダーが主導となって順序立てていくチームもあれば、初めは各々で考えて、後から皆で発表をしあうチームもいました。

2年生以上の子達は、昨年までの1年間で話し合うことの大切さを学んでくれていることがよく分かって嬉しい限りです^^

来週からは子供たちがどんな世界を夢見るのか、楽しみにしています!

 

 

そして1年生のコミュニケーションゲームでは【グループ分けゲーム】と【順番並べゲーム】に挑戦してもらいました。

グループ分けゲームとは、私が言ったテーマごとにグループになってもらうものです。

初めは【〇人グループ】等の簡単なテーマでしたが、途中からは【同じ学校同士】や【男女別】等に変えていきます。

 

グループ分けゲームを発展させたのが【順番並べゲーム】です。

テーマが【名前順】や【誕生日順】等となり、相手から情報を引き出さないと並べない仕組みになっています。

1年生たちは戸惑いながらも近くの子に誕生日を聞き、1人1人順番に並んでいきました。

これから先、1年生たちはもっとたくさんの人たちと関わっていくでしょう。

相手の話を聞くことや、自分の意見を伝えることは必要不可欠になっていきます。

今回のコミュニケーションゲームを通して、傾聴力と発言力が少しでも身に付いてくれたらと思っています。

来週は最後のコミュニケーションゲームとなります。

たくさんのゲームを通して、更にコミュニケーションをとっていこうね♪

 

 

 

明日は映画カリキュラムの予定となっています。

5月頃から、少しずつ外遊びの機会も設けていく予定ですので、皆さまお楽しみに!

明日も楽しんでいきましょう!!

By

アーカイブ