こんばんは
今日は昔遊びとNARISUTAカップの日です。
いつも通り、朝学童舎に到着すると宿題をしています
宿題が終わると自由時間。好き放題遊びます
11時からは昔遊びの時間。
夏の終わりに向けて、竹馬サッカーの練習をしています。2年生は上手ですね一年生も負けないよう練習しましょう。
下の写真。高学年で竹馬に乗れない子達の方が、実は難しいんです。低学年の場合、頑張れば乗れるようになるというイメージを持ちやすいのですが、高学年の場合は乗れないイメージがついてしまっているので、最初から諦めぎみです。
子「乗れるわけないじゃん。今までできなかったもん」 私「本気でやってないだけだから、やればぜったい乗れる。最初から諦めるな。少しの時間でいいから本気で取り組みなさい」
と高学年には少しスパルタです。
20分後には、乗れないと言っていた男の子が十数歩けるようになりました素晴らしいですね。乗れないというイメージを壊して、やればできるというイメージが少しは出来上がったと思います。
「うお~乗れた見てた見てた」と大喜びしていましたよ
これからも最初から出来ないと言わないで、一緒にチャレンジしていきましょう。
将棋もやっています。
コマもやっていますよ。
午前中が終わり、お昼ご飯を食べて外遊びに行きました。最初は雨が降りそうだったので中止にしたのですが、子供達が外でずっと空を見上げています。
「雨降ってないから行けそうだよ。。。」
子供達の気持ちに負けて、公園に行きました。1時間ちょっと遊んだ後に激しいスコール雨宿りをして、室内に残っているスタッフが車で迎えに来るのを待ちました。なぜかはしゃいで帰ってきましたよ(笑)
室内に残って遊んでいた子達は、秘密基地を作ったり、レゴをしたりしながら過ごしていました。
夕方からは一年生は工作、2年生以上は夏の終わりの将棋大会に向けて練習をしました。将棋が苦手な子には将棋教室を開きましたよ。
今日のチャンピオンを決めるトーナメント戦をやりました。
こちらは将棋教室。王の囲いから攻め方まで習っています。
普段から考えるのが苦手な子も多くいます。将棋は考えるクセをつけるのにも効果的なので、考えるのをやめないで、あきらめずに頑張りましょう
一年生の工作は、マジックハンド作り。去年も工作で作りました。
一年生にとっては輪ゴムで割りばしを固定する作業が難しいんです手先を器用に使えるようになるもの練習しかありません。
結局時間内に完成させられなくて、地味なマジックハンドになってしまいました。。。
去年は5月にマジックハンド作りをしていました。
自分で作ったマジックハンドを使って、コップ運び競争をしましたね懐かしいです(笑)
今日はみんなカリキュラム(苦手なこと)に自由時間の遊びに全力で頑張りました明日は外遊びの日ですそして吉とでるか凶とでるか、朝からキッズミーティングがあります。私がファシリテーターになり、子供達で一日のスケジュールを決めます。
去年もキッズミーティングではいろいろありました。2年生以上は2回目のキッズミーティングです。成長した姿を見せてください
今年度に入り、来年度入舎希望のお問い合わせが二十数件あります。今日も2件のお問い合わせがありました。一人は年長さん、もう一人は年中さんの保護者様からの説明会希望の問い合わせでした。
10月以降に説明会を始める予定ですので、もうしばらくお待ちください。
By NARISTA