おはようございます。今日はキャンプ日和、楽しんできます
さて夏休みの学童舎
今週から問題解決キッズが始まりました。議題箱に入っていたのは、困っている、助けてほしいで
『遊んでいると横からボールをぶつけてくる』
でした。
ロールプレイを入れて、子ども達に状況を再現してもらい、みんなで確認していきます。
子ども達はまだ慣れていないですが、少しずつ問題解決力がついてきます。
…
いざ勝負
最後はゆうすけ先生が皆に狙われ、びしょびしょに
1年生に大人気の4年生の男の子、私に助けを求めていますが「いいな~人気者で、良かったね」と放置です
昨日はキッズミーティングでした。子ども達だけで1日のスケジュールを作るプログラム。
さて午前中にやったキッズミーティング。10時過ぎからの1日の予定を皆に組んでもらいました。
…案の定すごいことになりましたよ(笑)
午前中は勉強と読書と自由時間。しかしミーティングが終わらず40分取った勉強時間が10分に!!
午後はすごいハードでした!!10分刻みの遊びのスケジュール。。。
昔遊びを1時間取ったあとに、だるまさんが転んだ10分、爆弾ゲーム10分、缶けり10分、かくれんぼ10分、ろくむし10分・・・・と続きます。
その後になぜか室内サッカーが50分取ってあるなど、めちゃくちゃなスケジュールでした(笑)
高学年の子が
「先生どうするの!!」
「そんなこと言われても皆で決めたんでしょ、自分たちで考えなよ」
という場面も(笑)
反省会を18時からして、改善した方が良い点などの意見が出ました。
自分たちで決めたので、いろいろな問題が起こっても人のせいにできないことも分かったみたいです(笑)責任ですね。
気づきを得て、問題に正面からぶつかって次回に活かしてもらいたいと思います。
今回は3年生の女の子がリーダーをしたのですが、話しをまとめるのにも苦労していましたね、でもこんなことを言ってくれました
『ここに来て良かった、こんな経験学校じゃできないもんね』
そうです。自分たちで考える、皆の意見をまとめる、実行する。
1年生は今まで1日のスケジュールを自分で決めるということがなかったと思います。どうしていいのか分からなかった子が多かったですね。だんだん慣れていって、自分の意見を言えるように、楽しみながらスケジュールを作っていってください。
昨日の点数は10点ぐらいですが、次回は頑張りましょう
By NARISTA