こんにちは。土曜日は月に2回おこなっているプレスクール(英会話・体操)でした。
毎回プレスクールの後には、学童説明会のご予約が入っているのですが、今回は2組の親御様とお話しをさせていただきました。来年度小学1年生になるお子様です。
雰囲気を見たいとのことから、プレスクールの体験に来て、その後に学童舎説明会をすることが多いですね。
英会話。体を動かしながら、楽しみながら英語に慣れていってください。
最初の方は紹介で来て下さって、来年度に入舎したいと言っていただきました。2組目の方もプレスクールにお申込みしていただき、来年度の入舎もご検討してくださっています。
夏のカリキュラム『kids meething』や『夢を目標に』のお話しにも、『勉強以外にも人間力を育てる意味でも必要ですよね、強く生きてもらいたいので』と共感してくださいました。
来年度の学童舎お申込みももうすぐ10名になります。
学童舎にお申込みしていただいた方には、なるべくプレスクールを進めています。小学校に上がり、環境になれるのに苦労するお子様も多いのです。私も保護者様からお話しをよく聞きます、なので小学校、学童舎と新しい環境ばかりだとお子様が精神的にも大変なので、学童舎だけでもプレに通っていただき、お友達を先に作っておけば気持ちにも余裕ができるとのことから、プレに通うように勧めています。
プレスクール跳び箱。去年は年長さんで8段を跳べる子がいました
プレに通わなくてもすんなり学童舎の環境に慣れる子もいますし、難しい子もいます。私達の学童の良いところでもあり、難しいところでもある、いろいろな小学校からお子様が通われる環境です。
大田区の数十校から子ども達が来ていますので、異質性の中で自分の居心地の良さを作っていけるコミュニケーション能力も大事ですし、育まれる環境ですが、負けてしまう子もいます。
プレスクールを始めたキッカケもそこにあるので、学童舎にご興味のある方はお気軽に体験にきてください。
もちろんプレスクールから学童舎に行かない子たちも来ているので、小学校に上がるまでの習い事としてもお待ちしております。
さて来年度の仲間が増えるお話しをしましたが、今の1年生はお兄さん、お姉さんになって今通っている上級生のように下の子の面倒を見てくれたり、ルールを教えてあげたりと頼もしくなってくれるのでしょうか、成長が楽しみです
上級生の子とお話ししていて『学童舎って6年生までだっけ?』と聞かれ『いいよ中学生になっても遊びにきて』と言うと『自転車で遊びに行くよ』『私も行ってあげるよ』と上目線で言ってくれました(笑)
学童舎を卒業しても、中学生になっても自分の居場所としてここに遊びにきてもらいたいですね。いつでも来れる場所にしていきたいと思います。悩みも聞いてあげますよ(笑)
体操のゲームでは、お父さんお母さんも参加して、子どもと一緒に楽しみました
学童舎。1年生がのこぎりで竹を切っています(竹ぽっくり作り)
学童舎の様子です。みんな学童に通いながら英会話や体操、工作、NARISTAカップで競争心を育んだり、勉強だけではなく、人間力(生きる力)を育むプログラムをしています。
学年関係なく1年生~から皆一緒にいろいろなことを学んでいます。
前回のブログで書いた夏のカリキュラム『kids meething』では親御様からも意見をいただきました。
『夏のカリキュラム、自分たちで考えるのは面白いですね。その中でも自分たちでルールを決めること、なぜ必要なのかまで気づきができるとまたステキですね』
カリキュラムの内容を詰めているときにこのメールをいただき、子ども達がさらに気づきを得られるものになりそうです。違う視点からの意見を聞くととても参考になります、ありがとうございます。
『魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える』
子どもに魚を与えれば、その子は一日食える。魚の取り方を教えれば、その子は一生を通して食える。
こんなことわざがありましたよね?たぶん。魚を与えるのはその人の自己満足です、大変でも失敗を繰り返して魚の取り方を教えてあげるのが、相手のためになる。
失敗しないように私達が段取りをして成功するようにする、それも可能ですしその方が私も楽です。失敗しそうな箇所はやらせないで、こちらでやっておく。
それよりも子ども達には失敗してもいいような環境をいっぱい作る、こららも大変ですがその子のためになる。
勉強もそうだし、人間力、生きる力の基礎を育んでもらいたいと思います。
皆で一緒に成長しましょう
電子はかりで、スライム作り材料のノリやホウ砂、お湯の分量を自分ではかっています。1gの誤差もないように皆真剣。
クラフトナイフを使ってキャンドル作り。1年生もナイフ初体験。
英会話。目隠しをして後ろの子が選んだカードを英語で当てるゲーム
夏にはキャンプもありますので、楽しみにしていてください
夢を目標にのカリキュラムにひっかけて、夏には工作で凧を作り、凧に夢を書いて皆で土手であげたいと考えています。お楽しみに
By NARISTA