本日で2016年度 新一年生学童お申込みを締め切りました、多くの保護者さまからお申込みをしていただきました、ありがとうございます。
定員を超えるお申込みがございますので、週の希望日数や送迎の関係でお断りをさせていただくご家庭もございますが、ご理解いただけますと幸いです。
エナジードリンクと言われるカフェイン入りの飲料水を飲んで 亡くなられた方がいらっしゃるそうですね。
一昔前は某「リポビタンD」とか某「オロナミンC」くらいしかなかったハズですが、ここ近年でもの凄くたくさんの種類が市場に出回りました。
薬局でしか取り扱えなかったモノが、自動販売機やコンビニでも取り扱われるようになり、身近になったのも売れた要因ですね。
私も、10年くらい前は仕事の息抜きで頻繁に飲んでいました。ただ、1度、連続で3本のドリンクを摂取したら気持ち悪くなり、吐いてしまった事があり、大量に飲むのはやめました。むしろ、風邪の時以外はほとんど飲まなくなりました。
その分、コーヒーの摂取量は増えましたが・・・。それも量を考えないとダメですけどね。
今日は、先週皆で作った手作りハガキで手紙を書きました。
その前に、とあるテーマでマインドマップを使用し、考えを広げました。
身近なものがテーマでありながら、けっこう悩んでいる子もいましたね。「ない!」って。普段からあまり意識していないですね。
マインドマップが終わったら。いよいよ手紙書きです。それぞれが作った手作りハガキは多色なので、それに合うマジックペンの色も自分で選んで、キレイに見えるように工夫しました。
皆、空いているスペースには絵を描いて上手に仕上げました。
内容は届いてからのお楽しみですね☆☆☆
集中して取り組めたので、今日は自由時間も多かったです。ただいまドッジボール中!
ちなみに、私の腰はとりあえず大丈夫そうですが、今日も子どもにおんぶやら抱っこやらをせがまれたので、そろそろ悲鳴をあげそうです。明日は静養します。
塾の方では相変わらず新規の入会面談をやっています。河野室長、頑張れ!
最近、塾生の面談で、「河野先生に変わってから子どもが楽しく通うようになった」と言われているようです。ありがたいですねー。
そんな河野室長は、エナジードリンクを頻繁に飲んでますけど・・・(苦笑)
明日はお休みになります。(塾は開いています)また明後日、宜しくお願いします。
By NARISTA