皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です♪
今日からとうとう新年度に突入しました!
私達含め、上級生と新入生達も少し緊張した状態で1日が始まりました。
しかし、徐々に集まってくる新入生達に対して、上級生は積極的に遊びに誘い、
コミュニケーションをとってくれました!
初めの自己紹介では、1人で自己紹介をした子もいらっしゃれば、上級生に助けてもらいながら発表をした子もおり、
きちんと乗り越えることが出来たように感じています。
自由時間中は本当にたくさんの遊びにチャレンジをしてくれて、
野球盤やボール遊び、一輪車にフリスビー、塗り絵に大繩など、各々好きな遊びに全力を尽くしてくれました!
早速たくさんの事にチャレンジをしてくれて嬉しい限りです^^
初めてのカリキュラムはチームビルディングでした。
2年生以上は今日から割りばしタワーにチャレンジです!
早速2チームの子達がある程度のタワーを完成させ、記録を残すことが出来ていました。
残りのチームの子達も、どんなタワーを作るべきか話し合うことが出来たようです。
これから3か月間、自分のチームの記録を更新し続けられるよう、たくさん考えてチャレンジしていってね♪
一方1年生は、1年生同士仲良くなるためにコミュニケーションゲームに挑戦してもらいました!
まだ今日初めて会ったばかりなので、顔も名前も分からないお友達がたくさんいます。
まずはこの1か月で顔と名前を覚え、協力する為の土台作りをしていきますb
早速3つのゲームに挑戦してもらったところ、どうすれば良いか分からずに困っている子や、
間違えてしまった子に対して教えている様子が伺えました!
皆で声を合わせる時も「せーの」と言って、大きな声で合わせることが出来ていました!
これから先、皆が協力して課題を乗り越えられるよう、全力で指導をしていきたいと思います。
新年度はまだ始まったばかり!
今日来た子達が全員ではないので、明日以降も新入生達が楽しめるよう、
そして上級生達とコミュニケーションがとれるよう、全力でサポートをしていきたいと思います!
引き続き、明日も楽しんでいきましょう!!
By NARISTA