皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です♪
今年は新型コロナウイルスの感染予防対策が緩和した影響で、
子供達の夏休みの過ごし方も大きく変化しているように感じます。
旅行へ行く方も多ければ、ナリスタ近辺でもお祭り等のイベントも催されており、
子供達にとって、より濃厚な夏休みになる様子が伺えました^^
私も週末の仕事帰りにタイミングがあれば、お祭りを見に行きたいと思いますb
さて、ナリスタでも今日から特別イベントの夏祭りを準備が始まりました!
今日は初日ということもあり、各チームのお店を決めるところからのスタートです。
皆との話し合いの結果、今年のお店は下記の通りになりましたb
〇ヨーヨー釣り
〇スーパーボールすくい
〇ペットボトルチャレンジ
〇宝釣り
〇モルック
〇ペットボトル倒し
〇まとあて
〇ジュース屋さん
夏休み前に季節性インフルエンザが流行したことも踏まえ、今年も飲食(子供達が料理をするお店)は中止とさせていただきましたが、
お菓子や飲み物を購入するのは良しとしました。
お店が決まると、早速商品を選んでいきます。
パソコンを使って自分たちが求めている商品の相場を知っていきます。
各チームに予算を設定している為、予算内でどれ程の商品を購入するのか、
そしていくらで売っていくら儲けるのか、計画を立てていきました。
夏祭りではただ楽しむだけではなく、収支についても考えていきます。
お金のことを学びながら夏祭りは全力で楽しめるよう、皆で準備を進めていきたいと思います!
来週は本格的に買う商品を選択していく予定ですので、また来週子供達の様子をお伝えしていきますね^^
明日は工作カリキュラムの日です。
まだまだ暑い日が続きますが、全力で楽しんでいきましょう!!
By NARISTA