今日からはペーパーブリッジに挑戦です♪

>

皆さんこんにちは!

NARISTA施設長の石井です♪

 

今日は夕方に小雨が降ってくれたおかげで、少しだけ暑さが和らぎましたね。

明日以降も酷暑が続くそうなので、皆さん熱中症対策を万全にしてお過ごしください。

 

さて、今日は2回目の夏祭り準備でした!

徐々に看板も形が出来上がり、景品も順調に決まっているようでしたb

 

しかし、当日成功させるために大切なのは【各お店のルール】です。

お客さんにもう一度来たい!と思わせられるかどうかが、

利益No1になる為のポイントとなります。

 

金額はいくらが最も適切なのか

どうすればもう一度来たいと思ってもらえるのか

 

利益を上げる為に必要な要素はたくさんあります!

残り3回の準備を通して、お店の運営・経営について少しでも考えてくれたら何よりです。

来週は景品を確定させる日となっています。

この調子で盛り上げていきましょう!!

(本日はお写真がなく、申し訳ないです><)

そして午後はチームビルディングに取り組みました!

今日は5週目の為、本来はカリキュラムがお休みなのですが、

8月の4週目が夏祭り本番の日となる為、振替での実施となりました。

 

今日から新しい内容、その名も【ペーパーブリッジ】にチャレンジです♪

前々回に取り組んだ【ストローブリッジ】とは

出来る工夫が全く異なる為、考える視点が変化します。

 

しかし、子供達のイメージ上では筒形が抜けていなかったようで、

皆ひたすら海苔巻きを作るかのように紙を巻き続けていました^^

 

 

 

 

 

勿論筒状で作ることも間違いではないのですが、その答えが最善とは限りません。

ペラペラの紙をより丈夫にするためにはどうすれば良いのか、

たくさんチャレンジしながら考えていってほしいと思います。

 

これからの各チームの活躍を楽しみにしていて下さい♪

 

明日は通常カリキュラムはお休みとなっていますが、

待ちに待った第1回キッズミーティングの日となります!

 

一体どんな話し合いになるのか、とてもわくわくしています♪

厳しい暑さが続いていますが、暑さに負けず、明日も楽しんでいきましょう!!

By

アーカイブ