パズル道場はプロセス重視

>

皆さんこんにちは!

今日はほとんどの学校が4時間授業となっており、

いつもより早く子供達がナリスタに集まりました!

今日は映画鑑賞の日だったこともあり自由時間も長かった為、

皆各々好きな遊びをして過ごしました。

その中でも、数名の子供達が「パズル道場の教具で遊びたい!」と言ってくれた為、

皆で様々なパズル道場の教具にチャレンジしました。

自分の現在の級よりも更に先の級の教具に挑戦しながら、

「いつか自分もこの教具に挑戦するんだ。難しい~!」と言って、

楽しみながらチャレンジをしてくれました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

パズル道場のポイントの1つとして、

【結果重視ではなくプロセス重視】が挙げられます。

定期的に達成感を感じさせる為に級はありますが、

級が上がれば上がるほど問題が難しくなり、

昇級するまでに時間も掛かってしまいます。

昇級を目的としてしまうと、昇級できないことでモチベーションも下がってしまいますよね。

そうではなく、パズル道場では昇級を評価するのではなく、

【どれだけ諦めずに問題に取り組めるか】を評価しています。

結果の為に努力をするのではなく、努力をするから結果がついてくる。

そして結果に結びつかなくても取り組むことで確実に力になる。

その想いを胸に、受講生達はそれぞれ自分の課題にチャレンジしてくれました^^

 

 

 

 

 

明日も木曜日カリキュラムにてパズル道場があるので、

今日の受講生と同様に、全力で指導をしていきたいと思います!!

明日は3連休前最後のナリスタです。

明日も全力で楽しんでいきましょう!

By

アーカイブ