皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です♪
今日はとても気持ちの良い秋晴れでしたね!
外の風を浴びるだけでも心地よい気分になりました^^
さて、今日は火曜日のチームビルディングで、割りばしタワーのプレゼン発表をしました!
子供達は皆ナリスタに到着すると、すぐに宿題を終わらせてカリキュラムの時間ギリギリまでプレゼン準備を進めていました。
どのチームの発表も、今自分たちが出来る限りの全力を出すことが出来たのでは、と思いました。
1年生にとっては初めてのプレゼンで、緊張しながら一生懸命発表をしており、私も心の中で応援をしていました。
そして2年生以上の子達には、前回のプレゼンからの成長を感じ、喜ばしく思いました^^
少し多いですが、全チームのプレゼンのお写真を載せたいと思いますb
子供達にとってプレゼン発表は緊張する為、楽しみよりも不安の方が大きいようです。
しかし、人前で発表する力は、今後必ず必要となってきます。
子供達には、このように伝えました。
たくさん練習をしても、いざ本番で発表するときに、失敗することはあるかもしれない。
その時に、あーすれば良かったと後悔することもあるかもしれないけれど、その気持ちもとても大切なんだよ。
イメージしていた事と、実際に発表した時とでは、全く違うということも分かったはず。
その差を埋めるのは、やはり何回人前で立ったことがあるかだから、どんな結果でも諦めずに何度も挑戦していってね。
私が伝えたことは、どれだけ子供達に伝わったかは分かりません。
しかしそれらは、子供達が経験し成長していく過程で答え合わせをしてくれたら嬉しいですね^^
来週からは打って変わってGEMSに取り組む予定です。
私が用意するミッションに答えていく内容ですので、皆さんどうぞお楽しみに!
明日も楽しんでいきましょう!!
By NARISTA