皆さんこんにちは!
NARISTA施設長の石井です♪
今週は厳しい暑さが続いていますね。
ナリスタでは変わらず子供達が元気に遊びまわっていましたが、
何より熱中症にならないよう対策をして過ごしていますb
さて、今日は昨日の1年生のチームビルディングについてお伝えをしたいと思います。
火曜日の1年生のカリキュラムでは、2年生以上の子達と一緒に取り組む前段階として、
4月 → コミュニケーションゲーム
5月 → 昔遊びを通してチャレンジをする
6月 → 大繩とスプーンリレーを通して協力してチャレンジする力を育む
といった内容に取り組んできました。
4月の入会当初では、まだ保育園時代が抜けきれておらず、
話の途中でよそ見をしてしまったり、同級生同士での話し合いがうまく出来ない時もありました。
しかし、昨日のスプーンリレーにチャレンジした際、
私が「じゃあ、皆で順番を決めてください」と伝えると、
皆で大きな声で「手を繋いで丸になろう!」と言ったのです。
私達大人にとっては話し合う時は自然を周囲を見て行動をするのが当たり前なので、
話し合うために手を繋いで円くなるといった発想には驚きました。
手を繋ぐことで全員が必ず参加出来る形となり、自然と皆が向かい合えるようになるのです。
そして早速スプーンリレーにチャレンジしたのですが、
先週の1回目の際は1周するのに【6分30秒】掛かっていたところ、
なんと昨日は5分前後で1周することに成功したのです。
この結果には子供達も大喜び♪
何故前回よりも早くなったのかを子供達に聞いたところ、
「協力出来たから!」
「うまく渡せるようになったから」と仰っていたのですが、
見守っていた私には一目瞭然でした。
それは、子供達1人1人がボールを受け取る準備がきちんと出来ていたこと、
そしてよそ見をしている子に対して、周りの子が積極的に声掛けをしていたことです。
結果的に時間のロスが減り、大幅に早く1周することが出来たのだと思います。
私達大人にとって当たり前であることは子供達にとって当たり前ではありません。
話を聞く事、周囲を意識すること、集中することは私が想像している以上に子供達にとって難しいのです。
それでも子供達はナリスタで積み重ねた1日1日を通して成長してくれたのだと、
今回のチームビルディングの様子を見て実感しました。
たった3か月間でも立派に成長してくれた子供達を見て、嬉しい気持ちと感動した気持ちでいっぱいです^^
来週からは2年生以上と一緒に新たな課題にチャレンジします。
難しい問題にもぶつかることがあるかもしれませんが、
この3か月間で培ったチャレンジする喜びや協力する大切さを忘れずに乗り越えていってほしいですね。
来週の火曜日からは皆で【GEMS】にチャレンジです♪
まだまだこれから暑い日が続きますが、
暑さに負けず、明日も楽しんでいきましょう!!
By NARISTA