未就学からの習い事

>

未就学からの習い事コース

kotoba_book_logo

5~6才児は好奇心のかたまり!

才能を豊かにのばす読書!

bg_person_01

tit_01

「小学校入学前から取り組める教材はないの?」

というたくさんのご要望から生まれた、5~6才児から無理なく「自分で」本が読めるようになる教材、
「3A 2Aグレード」

「ひらがな」の認識からはじめる3A、「ひらがな」「カタカナ」まじりの文を読み進める「2A」。

それぞれのグレードに10冊ずつ、書籍をご用意しています。

すべての子どもたちが大好きな名作絵本ばかりです。

img_book_06 img_book_07 img_book_08 img_book_01 img_book_02 img_book_03 img_book_04 img_book_05

すでに多くの子どもたちが、ナリスタ糀谷教室のことばの学校で学んでいます。

 

ことばの学校公式HPはコチラ>>>

IMG_2791    IMG_2789

nことばパズル2016,4ことば_01

 

 

11


「覚える人」になる前に「考える人」になろう!!

本プログラムでは、①図形問題だけでなく文章の読み取りにも必要な「イメージ化能力」「空間把握力」、②問題を解く際に必要な「仮説思考力」「論理的思考力」、そして③数を量として捉えられる「数量感覚」をバランス良く育成しながら、算数のセンスはもちろん、全ての教科学習の基礎となる学習面での身体能力を総合的に鍛えます。

楽しい頭脳トレーニングから中学進学準備・中高一貫校受験対策まで・・・
パズル道場は、楽しみながら算数の学力向上だけでなく主体性や問題解決能力も育成する画期的な能力開発プログラムです。

IMG_1668

IMG_3931

 

 

 

 

 

 

 

【年長さん4月頃の問題】

 

 

 

 

 

 

 

nimg004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

nimg002

nimg007

 

【年長さん小学生に上がる前の2月頃の問題】

始めは40級からのスタートでしたが、小学校に上がる前には30級まで行きました。

nimg009  nimg010

現在は文章問題にチャレンジしています。

nimg008   nimg011

IMG_3932  IMG_3831

 

これからの学校教育は2020年度を目安に大きな変革の時期に突入します。

思考力、活用力が今後の教育で求められるようになるのですが、ただ計算を解くことでは考える力や活用力は身につきません。

また2020年までは暗記型の教育が続きますので、小学校の覚える勉強法にお子様が慣れる前に、自ら考える習慣を未就学児のうちから

身につけることが必要です。覚える勉強に慣れてしまうと、数をかたまりとして捉える数量感覚や自ら答えを導き出すということが身につきません。

小学校の勉強方法に慣れる前に、一度パズル道場の体験授業にお越しください。

~受験生だけでなく、全ての子どもたちへ~

今までの日本の教育は8割が暗記型でしたが、これからは暗記型の教育から思考型の教育へと変わっていきます。教育改革で求められる力、それは自分で考える力とそれを支える国語力です。それらを未就学のうちから鍛える『パズル道場+ことばの学校コース』

論理的思考力とそれを支える国語力を鍛えるコースがナリスタ糀谷にはあります。

中学受験やこれからの教育の変化に対応できるコースとなっておりますので、ぜひ体験授業にお越しください。

また、暗記(ひたすら計算を解く)中心の教室に通われているお子さまも、この機会に思考力を鍛える勉強法に変えませんか?

これからの時代に求められる力をナリスタ糀谷教室で学びましょう!

授業時間など詳しくはお問合せください。

 

アーカイブ